新木場STUDIO COASTを終えて2012/08/15
「UKFC on the Road 2012」
新木場STUDIO COAST終了。
笑顔の人がたくさんいてよかった。
LOST IN TIME海北さんが撮ってくれた写真。
海北さんの歌声は、本当に彼の人柄そのものだな、と改めて思いました。
明日や未来というものについて、あんな風に高らかに歌い上げるということは、今をわかっていないと出来ないし、様々なしがらみや足を引っ張る何かとの付き合い方に対して自覚的でないと出来ないと僕は考える。それらの存在を認めながらも視界にすら入れず振り切るのか、敢えて目を合わせたまま先へ向かうのか、どこへも向かわずとことんやり合うのか、「無かったこと」にするのか、、、、
どれが正解なんてことはないけれど、どうせなら素敵な気持ちになりたい、美しいものや場所を見に行きたい、心を震わせる音を聴きたい、一日じゃ足りない。やっぱり心にも明日がないと、今日をうまく過ごせない。
しかし(よく書くけれど)明日がくる保証は誰にも無く、単に見込みがあるだけなので、祈るしかない。
漫然と「明日はもたらされる」ように思い込むことは、心の贅肉になる。目を淀ませる。想像力を鈍らせる。暇が退屈に変わる。
といろいろ書きましたが、明日について想うことは今日をより豊かにし得る、ということが言いたかったのです。
_______________________
17日のDJで流す予定の曲(主にニューウェイブ、ポストパンク、ゴスなど)を選びながらこれを書いています。
「SODOM – Neo Dark Age Queer Dance Party -」
徹底された美意識を感じる、とてもクールなイベントです。
18日のTHE NOVEMBERS(Acoustic set)と共に、是非。
_______________________
アベンジャーズを観に行きたい。
小林祐介