news

SYNCHRONICITY’23に出演決定2023/01/12

SYNCHRONICITY’23 https://synchronicity.tv/festival/

4月1日(土) open / start 13:00(時間予定)

4月2日(日) open / start 13:00(時間予定)

*The Novembersの出演は4月1日(土)となります

【開催場所】

Spotify O-EAST、Spotify O-WEST、Spotify O-nest、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、LOFT9

TICKET : 

チケット販売URL(イープラス) https://eplus.jp/synchronicity23

先行チケット 販売期間(先着先行): 2023/1/12(木)19:00~2023/1/25(水)23:59

先行・一般通し券: 16,000円

先行・一般前売りチケット: 8,800円

*各ドリンク別

INFORMATION: SYNCHRONICITY info@kikyu.net / Spotify O-EAST ☎03-5458-4681

The NovembersのライヴPAを務める岡島氏の50歳&PA人生25周年イベントに出演決定2022/12/26

2023年4月6日(木) 新宿 BLAZE ( https://shinjuku-blaze.com )

「50歳25周年 魂の感謝祭 mixed by OKAJiiiiiii 」

OPEN 18:15 / START 19:00

出演: The Novembers / バックドロップシンデレラ / 藍坊主

TICKET :オールスタンディング 前売 ¥3,900(税込・D代別)

チケット一般発売日: 12月26日(土)10:00~ *e+のみ取り扱い

INFORMATION : 新宿 BLAZE 03−5155−5990

「VINTAGE ROCK std.×UNISON SQUARE GARDEN presents “VG” vol.1」に出演決定2022/12/19

2023年1月18日(水) 渋谷 CLUB QUATTRO  https://www.club-quattro.com/shibuya/ 
「VINTAGE ROCK std.×UNISON SQUARE GARDEN presents “VG” vol.1」
OPEN 18:00 / START 19:00
出演: The Novembers / UNISON SQUARE GARDEN / Cody・Lee(李)
TICKET :オールスタンディング 前売 ¥5,000(税込・D代別)
オフシャル先行受付 : 12/19(月)19:00〜12/25(日)23:59
◎受付URL : https://w.pia.jp/s/vg-vol1tnofs/
◎当落結果:12/28(水) 18:00 予定
◎決済方法:クレジットカード、セブン-イレブン、ファミリーマート、イーコンテクスト 
◎入金期限:12/31(土) 23:59
◎発券方法:セブンーイレブン、ファミリーマート
◎発券開始日:1/7(土)10:00〜

チケット一般発売日: 1月7日(土)
INFORMATION : 03-3770-6900 (平日12:00~17:00) https://vintage-rock.com/

mudy on the 昨晩 A TOUR ツア−2023に出演決定2022/12/15


2023年3月10日(金) 渋谷 CLUB QUATTRO ( https://www.club-quattro.com/shibuya/ )

『mudy on the 昨晩 ”A TOUR”ツアー2023』
OPEN 18:00 / START 19:00
出演: The Novembers / mudy on the 昨晩
TICKET :オールスタンディング 前売 ¥4,300(税込・D代別)
チケット二次先行受付:1/18 (水)12:00〜1/22(日)23:59
受付URL: https://w.pia.jp/t/mudy-on-the-sakuban/
チケット一般発売日: 1月28日(土) 10:00〜


渋谷La.mama『PLAY VOL.177』出演決定2022/12/04

2023年2月26日(日)渋谷La.mama ( http://lamama.net )
『PLAY VOL.117』
OPEN 18:00 / START 19:00
出演: THE NOVEMBERS / KOTORI
TICKET :オールスタンディング 前売 ¥4,500(税込・D代別)
e+プレオーダー受付 12月4日(日)21:00〜2022年12月11日(日)18:00
受付URL : https://eplus.jp/sf/detail/3763300001-P0030001
チケット一般発売日(e+一般 / U-19) : 12月17日(土) 10:00
INFORMATION : 渋谷La.mama : info@lamama.net

【U-19 TICKET FREE!!】
公演日の時点で19歳以下のお客様はドリンク代のみでご入場いただけます。
枚数に限りがございます。お早めにお求めください。
規定枚数終了後は、10代の方も通常のチケットをご購入ください。
※イープラスにて"無料チケット"の購入が必要となります。
※ご入場時に2ドリンク代¥1,000を別途いただきます。
※ご入場時に生年月日が記載された身分証または学生証のご提示をお願い致 します。ご本人確認が取れない場合はご入場いただけません。
※チケット代等のキャッシュバックは致しません。ご購入の際にお間違えのないようご注意願います。
※当日は整理番号順での入場となります。お子様連れでご来場の場合はご注意願います。

TheNovembersTour2023“かなしみがかわいたら”開催決定2022/11/10

TheNovembersTour2023“かなしみがかわいたら”

2023年4月11日(火)LIQUIDROOM
2023年4月12日(水)LIQUIDROOM
2023年4月19日(水)UmedaCLUBQUATTRO
2023年4月20日(木)NagoyaCLUBQUATTRO

OPEN 18:00 / START 19:00

Ticket : オールスタンディング¥5,000(税込・D代別)
中高生学割チケット¥2,200(税込・D代別)*チケットぴあのみの取り扱い・枚数限定
※当日学生証の提示が必要です※電子チケットのみ※購入時に同行者含め個人情報の入力が必要※小学生以下入場不可(中学生以上のご入場はチケットが必要になります)

■一般発売日12月24日(土)10:00より各種プレイガイドにて■

2023年4月11日(火)LIQUIDROOM
2023年4月12日(水)LIQUIDROOM
チケットぴあ(Pコード) 231-107
ローソン(Lコード) 74874
eプラス

2023年4月19日(水)Umeda CLUBQUATTRO
チケットぴあ(Pコード) 231-263

ローソン(Lコード)56231
eプラス


2023年4月20日(木)Nagoya CLUBQUATTRO
チケットぴあ(Pコード)231-103
ローソン(Lコード) 43211
eプラス


ボロフェスタのタイムテーブルが発表になりました。2022/10/13

「HEAVEN’S ROCK Utsunomiya 22nd Anniversary #16に出演決定!!2022/10/07

「HEAVEN’S ROCK Utsunomiya 22nd Anniversary #16」 
12月3日(土) HEAVEN’S ROCK Utsunomiya
 OPEN 18:00 START 18:30 
出演 : THE NOVEMBERS / polly 
TICKET : 前売 ¥4,500(税込・D別)
 e+プレオーダー 10/8(土)10:00-10/14(金)23:59 
受付URL : https://eplus.jp/sf/detail/3734160001-P0030001
一般発売日(e+) 10/29(土) 10:00〜 INFORMATION : HEAVEN’S ROCK Utsunomiya 028-639-0111

HEAVEN’S ROCK Utsunomiya 22nd Anniversary #16」
22/12/3(Sat)宇都宮HEAVEN’S ROCK
2022/10/07

12月3日(土) HEAVEN’S ROCK Utsunomiya
OPEN 18:00 START 18:30
出演 : THE NOVEMBERS / polly
TICKET : 前売 ¥4,500(税込・D別)
e+プレオーダー 10/8(土)10:00-10/14(金)23:59 
受付URL : https://eplus.jp/sf/detail/3734160001-P0030001
一般発売日(e+) 10/29(土) 10:00〜
INFORMATION : HEAVEN’S ROCK Utsunomiya 028-639-0111

ボロフェスタに出演決定!2022/10/06

11月3日(木、祝)、4日(金)、5日(土)、6日(日) 京都 KBS HALL
*THE NOVEMBERSの出演は6日(日)
公式サイト : https://borofesta.jp/
TICKET :プレイガイド e+(イープラス)にて発売中 https://eplus.jp/borofesta

10月30日 梅田Shangri-laで開催のイベントに出演決定2022/09/21

10月30日(日) 大阪 梅田Shangri-La
OPEN 17:30 / START 18:00 
出演:Newspeak / THE NOVEMBERS
TICKET:ALL STANDING 前売¥4,800 税込み(ドリンク代別途必要)
※小学生以上はチケットが必要になります

チケットオフィシャル先行
<受付期間> 9/21(水)18:00~9/28(水)23:59 
<受付URL>  https://eplus.jp/nstn/ 

INFORMATION:GREENS  TEL 06-6882-1224(平日11:00~19:00) 
https://www.greens-corp.co.jp/

注意事項
・チケット購入後のキャンセル・変更は一切できません。出演者の変更・キャンセルによる払い戻し不可。
・公演が中止または延期の際以外ではチケットの払い戻しは行いませんので、ご了承の上チケットをお申し込み下さい。
 ・入場時に検温させて頂きます。 
・会場内はマスクの着用が必須となります。また、こまめな手洗い・消毒をお願い致します。 他のお客様との接触・飛沫防止にご注意お願い致します。 
・マスク無しでの会話/声援/歌唱はお控え下さい 
・感染防止対策の一環として、ご登録いただいたお客様のお名前、ご連絡先などを必要に応じて保健所等の公的機関へ提供される場合がございますのでご了承ください。
※以下の事項に該当するお客様につきましては、ご来場をお断りさせて頂きます。 
・37.5度以上の発熱がある ・過去2週間以内に咳・くしゃみ・倦怠感などの風邪の症状がある ・政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・ 地域の在住者との濃厚接触がある方
その他注意事項は、必要に応じて随時更新いたしますので、https://www.greens-corp.co.jp/ のページをご確認の上、ご来場をお願いします。

8/21(日)NOT WONKとの2マン公演より新商品の扇子を販売開始!2022/08/16

扇子(MERZ-0293)
3,000yen

扇子サイズ W380mm×H210mm(使用時)
扇子袋サイズ W40mm×H225mm
扇子素材 ポリエステル、竹
扇子袋素材 ポリエステル

通販(8/22(月)12:00〜)
https://store.barks.jp/item_Detail.php?@DB_ID@=12592&artist=1328

8/21 開催NOT WONK presents “BEING THERE 6″ゲストアクトにTHE NOVEMBERSが決定。2022/07/12

<公演概要 v.220710>
◯NOT WONK presents BEING THERE 6
◯2022年8月21日(日) WWW X
◯出演者:NOT WONK / THE NOVEMBERS
◯OPEN 17:00 / START 18:00
◯料金:スタンディング 前売 4,500円 (税込/ドリンク別)
※小学生以下入場不可/中学生以上チケット必要
[U-25割]
対象:中学生以上〜25歳以下
※対象者に限り当日身分証提示により¥500キャッシュバックします。
◯一般発売:2022年8月6日(土)
・ぴあ(P:確認中) https://w.pia.jp/t/beingthere6/
・e+

<オフィシャル2次先行受付>
受付URL:https://w.pia.jp/t/beingthere6/
受付期間:2022年7月12日(火) 12:00 ~ 2022年7月24日(日) 23:59
※枚数制限:お一人様 4枚まで(同行者の情報登録も必要)

◯INFO:03-5712-5227(エイティーフィールド) http://www.atfield.net/

デビュー15周年の幕開けを飾るワンマンライブが決定!!2022/07/11

“ Beyond The Novembers - 20221110 - ” at.恵比寿 LIQUIDROOM
 2022年11月10日(木)
 OPEN 18:00 / START 19:00
 Ticket : THANK YOU SOLD OUT!!!

  Info : SMASH 03-3444-6751 https://smash-jpn.com 
 *公演開催におけるガイドラインはSMASHオフィシャルサイトに掲載
 https://smash-jpn.com/guideline
 

 【Goods】
 新グッズ 、7月12日正午より通販サイトで受付開始!
 ▼商品ページURL
 THE NOVEMBERS Logo Towel (MERZ-0237)
 https://shopping.deli-a.jp/artist/item_Info.php?itemID=12511
 

 THE NOVEMBERS Logo T-shirt (MERZ-0238)【M】
 https://shopping.deli-a.jp/artist/item_Info.php?itemID=12510
 THE NOVEMBERS Logo T-shirt (MERZ-0238)【L】
 https://shopping.deli-a.jp/artist/item_Info.php?itemID=12509
 THE NOVEMBERS Logo T-shirt (MERZ-0238)【XL】
 https://shopping.deli-a.jp/artist/item_Info.php?itemID=12508 

FUJI ROCK FESTIVAL `2 2
ステージ発表!
2022/06/17

THE NOVEMBERSは7/29(fri)WHITE STAGEに決定!集え!!!!!!

Tour2022–歓喜天-5月19日 名古屋クラブクアトロのライブレポートが掲載されました。2022/06/06

w.o.d. presents 「TOUCH THE PINK MOON」 に出演決定2022/02/23

w.o.d. presents 「TOUCH THE PINK MOON」
4/21(木)恵比寿LIQUIDROOM
w.o.d./THE NOVEMBERS

OPEN 17:00 / START 18:30 *時短要請に伴い変更の場合あり
Ticket : Adv 4,000yen(D別)

イープラス受付期間:2/23(水祝)21:00〜2/27(日)23:59
受付URL https://eplus.jp/touch-the-pink-moon/
結果確認日・入金受付期間:3/1(火)13:00〜3/3(木)21:00
枚数制限:お1人様1公演につき2枚まで
発券開始:各公演3日前〜

※必ず注意事項に同意の上、お申込みください。
※受付には、チケット販売会社e+(イープラス)のプレオーダーシステム(抽選制)を利用いたします。


高松が参加する新バンド「Petit Brabancon(プチ ブラバンソン)」が始動2021/12/06

詳しくは、Petit Brabanconオフィシャルサイト、各種SNSをご確認ください。

■Petit Brabanconオフィシャルサイト

www.petitbrabancon.jp

■Official Twitter

@PetitBra_staff

■Official Instagram

@petitbrabancon.official

■Official Facebook

@petitbrabancon.official 

11/11(木)@LIQUID ROOM THE NOVEMBERS Misstopia 11th Anniversary “ Ceremony ” DAY2 ライヴレポート2021/11/28

11月はTHE NOVEMBERSの月。毎年11月11日には都内で記念碑的なライヴが行われてきた。

たとえばバンド結成11周年に6thアルバム『Hallelujah』の祝砲を上げた5年前の新木場スタジオコースト公演。さらに小林祐介がギターを置きハンドマイクで踊り始めた2019年のO-EAST公演。記憶を辿れば素晴らしい熱演が蘇るが、今回は2010年に発表した2ndアルバム『Misstopia』リリース11周年と銘打って、10日、11日とリキッドルームでの2デイズワンマン公演が行われた。当然、選曲は『Misstopia』のものが中心となる。

当時はまだインディでデビューして3年ほど。自主レーベルのMERZもなく、将来自主制作でやっていく気概があったかどうかもわからない。メンバーの課外活動が盛んになり、小林がブンブンサテライツの中野と新バンドを結成することなど、きっと誰にも想像できなかった。音楽性はギターロックの範疇に収まっており、俯きがちに危ういアンサンブルを鳴らすだけ。ここでいう危うさとは、影響されたニューウェイヴの仄暗さや繊細さ、オルタナティヴのイビツさ、シューゲイザーの不穏さなど、完璧ではないから人間を惹きつける瑕疵のこと。ハラハラするから魅力があるのももちろんわかる。ただ一一。

11年前の幕開けと同様、「Misstopia」から始まるライヴは、控えめに言って完璧であった。鉄壁のリズム隊、エフェクトを使い分けてエレガントな空間を作り出すギター。バンドサウンドの安定に加え、当時と一番違うのは小林のボーカルだ。単純に、抜群に、上手くなった。ピッチが安定し、感情に左右されることがなくなり、さらには歌詞によって声色を使い分け、ちょっとした遊びさえ取り込んでみせる。つまり全曲で歌がものすごく強い。技巧、存在ともに圧倒的。ロックスターという言葉が自然と浮かんできた。

技巧で圧倒するというのは、バンドによっては必ずしも正解ではないだろう。キュアーに完璧な歌唱力を求める人がいないように、不安定な揺らぎが魅力のボーカリストは確実に存在する。ただ、THE NOVEMBERSは、キュアーに影響を受けてきたが、キュアーに影響を受けたL’Arc〜en〜Cielにも強い影響を受けている。そういうルーツがようやく明確な答えを連れてきた。圧倒的歌唱やカリスマ性は、THE NOVEMBERSが完全になるために必要な要素だったのだろう。80’sニューウェイヴの耽美的空気は今聴いてもロマンチックだが、2021年に小林祐介が見せてくれる情熱的な歌いっぷりは、とても誠実で、素直で、何よりオリジナルなのだった。

さらには、仄暗く不穏なサウンドを愛しながら、小林が決して不幸な歌を好んでこなかったことも今だから特筆したいこと。3曲目「Pilica」の歌詞が〈花で世界を埋め尽くしてみたい〉であるように、続く「パラダイス」の歌詞が〈悲しんだ子供達は/いつでもここでパラソルをふる〉であるように、少しでも美しい明日を、よりよい未来を望んできたのだ。最初は憧れや理想だったかもしれない。ただ、それを実践する自覚が生まれて、言葉に魂が宿るように、バンドはこのあと一気に飛躍していく。そういう覚醒前夜だったのだと、完璧な演奏で再現される『Misstopia』の世界を私は堪能した。もちろん、当時のことを思い出しながら泣きそうな表情で感情を爆発させる昔からのファンも多数いた。ただ、そういう人たちであっても、当時の彼らより今の彼らが11倍くらい飛躍した事実には同意してもらえると思う。

近年はねっとりとスローに展開することが多かった「Gilmore guilt more」が原曲の高速バージョンで披露されたこと。ごく初期のダークサイケ「dnim」からシーケンスが走る最新曲「New York」、再び『Misstopia』から「dysphoria」と、当時と現在を繋げてみせた3連発の見事さ(セットリストの大きく違う前日も、この最高の流れだけは同一だった)。そしてハイライトはワンコードで狂い咲くスーサイドのカバーと、「xeno」の凄まじい轟音。歌もの要素の強い『Misstopia』がメインであっても、ライヴ後半は今の揺るぎない精神力で一点突破。とてつもなく激しいが破壊的ではない。目の前の何かを体当たりでぶち壊すのではなく、しなやかに飛び越える気品さえ感じさせる轟音だ。クラクラする残響音の中、フロアからは万雷の拍手が巻き起こっていた。

アンコールは11年の月日を飛び越えて現在へ。最新作から「Rainbow」が虹色のライトと共に放たれる。シーケンスを飲み込んだバンドサウンドはもはや何々系ロックと分類することが不可能で、SF的なイメージを散りばめながら未来に向かっていく。その先にとても美しいものが待っているという絶対の予感。今バンドのコンディションは完璧だが、近年のアルバムを思えば、さらなる進化は当然あるだろう。終了と同時に2022年のツアー「歓喜天」、そのファイナルに7月11日のZepp Haneda公演が控えていることも発表されたが、そこでまた真新しいTHE NOVEMBERSに出会えることを楽しみにしている。

TEXT:石井恵梨子
PHOTO:鳥居洋介

Blu-ray作品 Live – At The Beggining – at 大谷資料館(MERZ-0218)2021/11/26

2020年12月に配信し各方面で好評を得た、8th Album『At The Beginning』再現ライヴをBlu-ray Discにて映像化。演奏会場は栃木県の大谷石採石場跡にある大谷資料館。石で出来た神殿のような、巨大な地下空間での演奏を収録した。

新たにミックス、マスタリングを施し、配信時に再現しきれなかった臨場感や空間のサウンドデザインがより理想に近づいた仕上がりとなっている。

Blu-ray Discに高解像度で余すことなく収録されたこの作品を是非楽しんでほしい。

ライヴ映像の他に、メンバーによるライヴ観賞会の副音声と、その際のトーク映像が収録されており、先行購入者には特典として、本ライヴのハイレゾ音源データのダウンロードコードがついてくる。
(先行購入者特典は2021年5月17日(月) 23:59 受付分までで終了いたしました。ご了承ください。)

−Blu-ray Disc−
1, Rainbow(acoustic ver.)
2, 薔薇と子供
3, 理解者
4, Dead Heaven
5, 消失点
6, 楽園
7, New York
8, Hamletmachine
9, 開け放たれた窓
10, Rainbow

−CD−
1, Rainbow(acoustic ver.)
2, 薔薇と子供
3, 理解者
4, Dead Heaven
5, 消失点
6, 楽園
7, New York
8, Hamletmachine
9, 開け放たれた窓
10, Rainbow